第78弾 茄子とトマトのさっぱりサラダ

Posted at 13/07/16

DSC01074

(4~5人分)

材料:トマト・・・中2~3個 、茄子・・・4~5個

ドレッシング:タマネギみじん切り・・・大さじ3、塩・・・3分の2、砂糖・・・小さじ1、酢・・・大さじ2

ごま油・・・大さじ1、バジルみじん切り・・・大さじ1、あればレモン汁・・・大さじ1

[ 作り方 ]

(1)ドレッシングの材料をボウルに入れて混ぜ合わせます

(2)トマトを横半分に切ります。幅1~1.5cmで縦、横に切り、(1)に一緒に入れます

(3)茄子は皮を剥き、縦半分に切り、縦に幅をそろえて切ります。

そのまま、油で揚げます

そして、油をよくきって、そのままドレッシングの中へ入れます

(4)1時間以上冷蔵庫で冷やして出来上がり

☆冷たい方が美味しいよ!!

新潟コシヒカリ「俺の米」が育つまで

新潟コシヒカリの通販。自然栽培米、減農薬米・有機米コシヒカリを送料無料でお届けします

第77弾 今が旬!秋刀魚とトマトソテー

Posted at 12/09/03

DSC00379

(4人分)

材料:さんま・・・3~4尾 、ニンニク…2片

ミニトマト・・・10個くらい 、大葉・・・3枚 、塩コショウ・・・少々、オリーブオイル

[ 作り方 ]

(1)秋刀魚は三枚おろし、にんにくはスライス、ミニトマトも半分に切ります

(2)フライパンに多めのオリーブオイル(大さじ2)をいれ

スライスしたにんにくもいれ、香りがしてきたら、秋刀魚とトマトを入れて焼きます

火が通ったら、塩、こしょうをして、細く刻んだ大葉をからめて出来上がり!

第76弾 ミョウガを使ったさっぱりサラダ

Posted at 11/09/12

20110912_1.jpg

[ 材料 ]
ミョウガ・・・10個くらい
キュウリ・・・1本
オクラ・・・10個くらい
市販めんつゆ・・・大さじ3~4
ごま・・・大さじ1
ごま油・・・大さじ1
生姜・・・すった生姜少々


[ 作り方 ]
(1)ミョウガを細切り、キュウリは輪切りスライス、オクラは茹でて輪切りに切ります
(2)ボールにめんつゆ、ゴマを入れてかき混ぜて、(1)を混ぜ合わせます
(3)フライパンでごま油をさっと熱し、(1)の混ぜたところに
回しながら、ざっくり和えます
(4)すった生姜をちょっと加えて軽く混ぜて出来上がり

[ポイント]
めんつゆはお好みに合わせて、量を増やしても良いですよ

第75弾 パプリカの炒め物

Posted at 11/09/06

20110906_1.jpg

[ 材料(3~4人分)]
赤パプリカ・・・1個
黄色パプリカ・・1個
ピーマン・・・中4個
もやし・・・100g
ハム・・・2枚
バター・・・10g
塩コショウ・・・適量

[作り方]
(1)パプリカ、ピーマン、ハムは適当に細めの幅で切ります
(2)フライパンでオリーブオイルを熱して
   パプリカ、ピーマンを軽く炒め、もやし、ハムを入れて
   もやしがしんなりするまで炒めます
(3)塩コショウをして、バターを入れてい軽く炒めて出来上がり!

≪ポイント≫
ハムでもベーコンでもOKです
もやしを入れることにより、野菜の量が増えて、見た目も色合いがきれいです

新潟米コシヒカリの販売。自然栽培米・有機肥料のコシヒカリを送料無料でお届け! 新潟県産こしひかり「俺の米」

23年産 新潟県産コシヒカリ「俺の米」が育つまで

第74弾 1分20秒で『アジの開き』

Posted at 11/06/02

value="http://www.youtube.com/v/PzIk8GmHtQs?hl=ja&fs=1">


6月2日(木曜日)

今日は『アジの開きに』挑戦!

『アジの開き』って、なかなか面倒ですよね・・・

私でも出来た『アジの開き』を動画で紹介します

包丁の先端を使い作業していきます

最初は少々時間がかかっても当たり前(^u^)

根気よく、何尾も挑戦してみて下さいね\(^o^)/


20110602_1.jpg

新潟米コシヒカリの販売。自然栽培米・有機肥料のコシヒカリを送料無料でお届け! 新潟県産こしひかり「俺の米」

23年産 新潟県産コシヒカリ「俺の米」が育つまで

第73弾 ダイコン甘酢漬

Posted at 10/12/06

101206_1.jpg
【材料】
しぐれだいこん(皮をむいて500g)、塩、砂糖50g、酢10㏄
101206_2.jpg
【レシピ】
(1)ダイコンは皮をむいて、3ミリくらいの厚さに切ります(スライスラーで薄くしてもOK)
(2)切った状態で量りにのせて、重さの3%の塩(15g)とその大根をフリーザーパックに
入れて揉みます 
(3)10分くらいすると、水が出てきます
パックから出して、ギュッと水を絞ります
(4)砂糖と酢と絞ったダイコンをフリーザーパックに入れて、1時間くらいすると
   出来上がり・・・・一晩するともっと美味しくなります

≪ポイント≫
※(4)でも汁が出ますが、それは大事なタレですので捨てないでください。
※塩は、この度は500gのダイコンに対して15gの塩を使いました。

101206_3.jpg
塩を入れる前の状態

101206_4.jpg
塩を入れた状態

第72弾 イカケチャリング!

Posted at 09/05/14

090514-1.jpg


090514-2.jpg
≪材料≫
・イカ・・・中4ハイ
・ケチャップ・・・大さじ3
・砂糖・・・大さじ1と2分の1
・片栗粉
・揚げ油

090514-3.jpg
(1)イカは、内臓を取り出し、皮をとり除き、輪切りに切ります
   ゲソも切っておきます

090514-4.jpg
(2)輪切りにしたイカに片栗粉を全体にまぶして
   175~180度の揚げ油で、揚げます

(4)フライパンに、ケチャップと砂糖を入れて弱火で砂糖を溶かし
   揚げたイカリングを絡めて出来上がり

≪ポイント≫
・ゲソは思いっきり油が飛びます
このレシピ以来後、
私はゲソは茹でて、生姜醤油で頂いています
・ゲソも一緒に揚げる方は、油の飛びに注意!!

第71弾 とろ~り 筍

Posted at 09/04/26

090425-2.jpg


090425-3.jpg
≪材料≫(4人分)
・下ごしらえした筍・・・400g
・アスパラガス・・・10本
・ベーコン・・・200g
・A{ 酒・・大さじ1、醤油・・大さじ1、塩・・小さじ3分の1、砂糖・・小さじ1 、コショウ・・少々
   トリガラスープ・・・300cc }
・サラダ油・・・大さじ2
・ごま油・・・小さじ1
・片栗粉・・大さじ2、水・・・大さじ2

090426-1.jpg
(1)筍、アスパラガス、ベーコンは食べやすい大きさに切っておきます
(2)アスパラガスを軽くゆでます
(3)Aの調味料を合わせておきます
(4)中華鍋にサラダ油をしき、ベーコンを炒めます
(5)ベーコンを炒めたら、筍、アスパラガスを入れて軽く炒め
  Aの合わせ調味料を入れて、グツグツいってきたら
   水で溶いた片栗粉を入れてます
(6)ごま油を入れてハイ出来上がり

≪ポイント≫
あまり材料のグラムにこだわらないで下さい
大事なのは合わせ調味料と水で溶いた片栗粉です!!

第70弾 筍の下ごしらえ

Posted at 09/04/23

090423-1.jpg


090423-2.jpg
≪材料≫
・筍(500g前後)・・2本
・白米・・・大さじ1、または、コヌカ100cc


090423-3.jpg
(1)筍に切り口を入れます


090423-4.jpg
(2)たっぷりの水に筍と白米を入れて強火で蓋をし沸騰させます
  (コヌカの場合もここで入れます)
 
090423-5.jpg
(3)沸騰してから20分後、お湯からだします


090423-6.jpg
(4)切り口に水を入れると、アラ不思議!皮が勝手にむけてきます


≪ポイント≫
出来れば、コヌカで下ごしらえしたほうがよいそうです。

手元にコヌカが無ければ白米でやって下さい。


第69弾 豆腐の大変身!

Posted at 09/04/14

090414-5.jpg

水分が十分取り除かれた豆腐のレシピです
見た目は鳥ひき肉のそぼろのようです
ご飯にのせて食べるとまいぅ~~

090414-6.jpg
≪材料≫
・木綿豆腐・・・1丁
・調味料A
{ 醤油・・・大さじ5、みりん・・・大さじ5、砂糖・・・小さじ3 }
・鰹節・・小さじ4

090414-7.jpg
(1)豆腐をレンジで3分ラップもかけずチンします

(2)フライパンにそのまま豆腐を入れて、水がなくなるまで炒めます

090414-8.jpg
(3)水分がなくなったら、調味料Aを入れて
   汁気がなくなるまで中火~弱火で炒めます
(4)水分がなくなったら、すばやく鰹節を入れて出来上がり!

≪ポイント≫
意外と手順は簡単ですが、料理時間30分以上かかります

豆腐をこれでもか!これでもか!と思うくらい十分水分をとってください

テフロン加工のフライパンが使いやすかったです

油は一切使いません


新着トラックバック