自然栽培米(農薬不使用・無肥料栽培)
農薬も肥料も使いません
農薬・化学肥料・有機肥料を一切使わずに栽培しています。農薬を使わなければ、病気・害虫・雑草の繁茂などのリスクがあります。しかし自然の野山の植物が病気や害虫の被害で全滅したとはあまり聞きません。それは植物自体に自然治癒力があるからだと思います。当然、野山には、農薬も肥料も存在しません。これと同じ状況を田んぼで再生すれば自然治癒力のある健康なお米を栽培ができます。
除草剤ではなく、除草機を使います
しかしながら、雑草はかなり発生し収量を落とします。除草剤を使えば簡単に消えますがそういうわけにはいきません。そこで除草機を使って草を減らします。それでも草はなくなりません。草も自然の一部だと思うようにしました。ただ、田んぼの中で稲が主導権を握ると草の元気がなくなるようです。あとは日々の水管理を怠らないことが大事です。
たくさんの生き物がいる田んぼです
2010年から始めた自然栽培、今では田んぼの中に驚くほどの生き物が生息しています。雑草の処理で田んぼの中に入るのは苦痛ですが、色々な生き物を見つけると癒されます。夏から秋に変かけ、田んぼの上におびただしい数のトンボが飛び回っています。
減農薬・有機肥料栽培米
減農薬:慣行栽培の約5分の1に抑えています
農薬は1回(3成分)だけ使います。新潟県の慣行栽培【通常の栽培方法】の4~6回(14~18成分)と比べると5分の1程度まで抑えています。除草剤として使っています。
有機肥料:収量を抑え、品質を保ちます
通常、肥料を多く使うと収量が増えますが、食味が落ちます。稲の「出来過ぎ」はよくないのです。「俺の米」の栽培地域の平均収量は10a当たり、約540kgですが、この量を超えないように栽培しています。
使用している肥料の種類は以下の通りです。
・市販の有機肥料
ボカシ肥料・魚系肥料・有機由来ミネラル
・籾殻・米糠